2011年09月29日
10月・ルワンダコーヒー
10月限定コーヒー・ルワンダ
初めてで、味が不安だったが、うーんなかなか
全体にボりュ―ムが有って、一口め「甘味と苦味」が一緒に入ってきて
後口は少し・・いい感じで、口の中に残る。
じっくり味わえる秋に、ボリュームの有るコーヒーも いいかなぁ。
2011年09月26日
2011年09月23日
10月限定はルワンダ・コーヒー
10月限定コーヒーは、ルワンダ共和国
確か「何年前に紛争が有った」程度の知識しかありません、もちろん
コーヒーを栽培しているのも、初めて知りました。
今回のコーヒーは、09年設立のキレジ農協の豆です。
味は・・・?です。
9月メキシコは程良い酸味で好評です。
2011年09月20日
ノンアルコール・ビール
この一週間、ビールを飲んだ日は一日だけ、別段無理をしてるわけでないが
ノンアルコール・ビールを家に帰り、食事前に一口飲むと
ビールを飲んだ時のように、「ホット」するから、不思議。
それと、最近テレビのCMで、ビール以外にもノンアルコールの飲み物が多く目にするのは
健康志向か、何か他の需要が有るんやなぁー。
サントリは、ノンアルコール・ビールで売上№1とテレビCMしていますが、自身キリンを
気にいってのんでます。
しかし、「まがい物のビールで良い」と喜ぶのも可笑しいな事や。
2011年09月18日
マネコ・アイスコーヒー
限定コーヒー
マネコ・アイスコーヒーは、無く成り次第終了させて頂きます。
サントスでの、アイスコーヒーは一年中、定番であります。
尚、マネコ・ホット用のコーヒーは、10月に入ってからになります。
入荷の際は、マネコ・ホット用も御ひいきにお願いします。
2011年09月16日
ノンアルコール
最近、ノンアルコール・ビールを飲んでみて
成る程、ビールを飲んだ感じになる。
今後、休肝日はノンアルコール・ビールを飲んで、肝臓に休んでもらったら良い。
ノンアルコール・ビールも各社出しているから、色々飲み比べるのも・・・
どれが、自分に適してたか又後日。
2011年09月15日
クセ
左下の歯を何カ月かけ治療がやっと終わった。
その間に右側でつい噛んでしまう。「クセ」は無意識に着いてしまう。
「クセ」は無意識に片寄った欠点やから
良い習慣を身に付けるのに、皆、苦労してる。「クセ」と「習慣」・・・?
2011年09月12日
ジョー・コッカー
69年のウッドストック・映画で初めて知って以来
密かにファンの、ジョー・コッカーをGYAOでライブ映像見ている。
麻薬におぼれたり、80年頃、愛と青春の旅立ちで再度、脚光を浴びたと
思ったら、又沈黙と・・
今、多くのお客さんの前でのライブ
独特の 声・リズム感 やっぱり いいなぁー とそれに良い歳の取り方をしていて
改めよりファンに成る。
2011年09月08日
ラウンド・アバウトの季節に
やっと朝晩快適に、秋もそこまで
秋と言えば、40年位昔 ジャズ評論・エッセイストの植草甚一さんが
秋の夜長、マイルス「ラウンド・アバウトミッドナイト」が最高 と言われた。
秋は収穫・食欲の秋 と 何かに付けて食べる事に・・・
自身やっと2キロ痩せたので、あと1キロ痩せるため努力しながら
食欲の秋を味わいます。
2011年09月03日
メキシコ・コーヒー
台風12号も、ジョギング程度の速度で、やっと高知に上陸と
予想出来ないが
今月限定コーヒー、メキシココーヒーは
予想では、中南米産で、酸味が気がかりだったが、台風と違い
良い方の予想外だったので、「ほっと」した。
台風にも、様々の事情が有ると思うけど、被害を出さず早く過ぎ去って欲しい。
2011年09月02日
ラジオが聴ける
以前から、民放のラジオ放送をパソコンで聴けたが
昨日から、NHKのラジオも聴けるので、ラジオ好きにとって有り難い。
パソコンの使用範囲が拡がるたびに、少しでもパソコンを使えて
重宝する。