2011年11月28日

思い込み

  


先日、子供と何かの拍子に、ことわざで「類は友をよぶ」について
自身、昔から「類は類をよぶ」 と 思い込んでいたが、

国語辞書や電子辞書を見ても、「類は友を呼ぶ」だけしか、記載されていなった。
何か釈然としないけど・・・

他にも、思い違いを色々してるんやろなぁー。  


Posted by 珈琲しょうぶ at 13:30Comments(0)グルメ

2011年11月26日

暖房器具



暑さ・寒さの感覚に個人差が有って
まだと思っていても「寒い・良く冷える」と何人かに一人はいる

今週から、オイルヒーターだけスイッチONです。
近年、夏と冬の期間が、長く身体的ストレスを長く受けてるわけか?

ほっとして、喜んだのもつかの間
しかし、まだ日中は心地良い。  


Posted by 珈琲しょうぶ at 12:29Comments(0)グルメ

2011年11月25日

まぐろの解体




今朝、ぶらくり丁を通り掛かると、
鮮魚店「木村魚喜」 前で 勝浦漁港で水揚げされた

まぐろを解体しようと、準備中でした。
10時からと言っていたので、すでに始まってる・・・

お客さんに「弁当もおいしい」と、聞いた鮮魚店です。
よく頑張ってなぁー。  


Posted by 珈琲しょうぶ at 10:50Comments(0)グルメ

2011年11月24日

12月・ケニア



今年も、もう12月
ケニアコーヒーで締めくくりです。ケニアAAとネイミグのAAは

豆の大きさの表示で、そのとうり立派に完熟したコーヒー豆です。
3回目の登場で、味の特徴は「ストレートに苦味」なので記憶に残るコーヒーです。

12月3日からに、なります。
  


Posted by 珈琲しょうぶ at 11:26Comments(0)グルメ

2011年11月19日

スティーブ・ジョブズ



スティーブ・ジョブズ1・2巻を読み終えて
世の中に、凡人に考えられない、完璧を求める狂人的な人がいたとは

変化球なしの剛速球で人生を送った。
最後に、21世紀のイノベーションは「生物学とテクノロジ―」を合わせ持った、新しい時代が

とジョブズが、言ってたが、又ジョブズ氏みたいな人が、現れるんやろなぁー
機会があれば、一度読んでみて

自身の文書能力では、感想を言い表無いので。  


Posted by 珈琲しょうぶ at 13:32Comments(0)グルメ

2011年11月18日

こかぶ・ピクルス




冬の野菜のこかぶをピクルスに
去年までは、薄く切って昆布と一緒に漬け、千枚漬け風にしたけど

今年は如何しよう  か思案中です。  


Posted by 珈琲しょうぶ at 11:38Comments(0)グルメ

2011年11月15日

目薬と本がセット



 老眼と近視で、本を読むと成ると
かすみ目で何回も、目薬をささないと読み続けられない。

話題に成っていたので、Stevejobsの伝記を1・2と、読んでいるが
  凡人には コメント出来ない、只良い悪いは別にして、凄い人、それやから「カリスマ」かぁー




  


Posted by 珈琲しょうぶ at 14:02Comments(0)グルメ

2011年11月12日

ミシェル・ンデゲオチェロ



いよいよ、気候も落ち着いた秋に・・・
店内のBGMも、落ち着いた音楽にと、先週はamywinehouseをよく流していた。

今週は、ミシェルンデゲオチェロ
黒人女性のボーカルでベーシスト 低音でかすれ気味の好きなボーカル
それに、ベースが彼女のボーカルにマッチして心地よい。

  


Posted by 珈琲しょうぶ at 14:05Comments(0)グルメ

2011年11月10日

やっと、あと1Kg




目標の体重まで、あと1キログラムに・・・
特別にダイエットをしてる訳では無いけど、ここ2カ月ほど

夕食にノンアルコールビールで、お酒が飲みたくなる気持を
   だまし  ていると、アルコールをそれほども飲みたくなくなっていた。

4か月まえ、今年中に4Kg減量しようと思って、やっと残り1Kgまできた
あと1Kgで、ベストコンデションや。



   


Posted by 珈琲しょうぶ at 17:28Comments(0)グルメ

2011年11月06日

エイミ・ワインハウス




昨日、朝10時NHKFmで、ゴンチチの番組で
トニーベネットとデュエットしていた、エイミ・ワインハウスを聴いて

魅力的な歌声と 若いのにjazz感がいいし、何か懐かしを感じる
昨日から、youtobeで聞き入ってる。

残念なことに、今年27歳の若さで、亡くなったらしい。
  


Posted by 珈琲しょうぶ at 13:11Comments(0)グルメ

2011年11月05日

トマト・ピクルスとポテト



 野菜のサンドイッチは
きゅうり・玉ねぎ・人参・れんこん・ごぼう・かぼちや・トマト・ゴウヤ・
セロリ・など のピクルスを 適当に、挟んでいた。

あるお客さんから、トマト・ピクルスとポテトのサンドの組み合わせを
喜んでもらってから、

一枚はこの組み合わせ と ほかの野菜を挟んだもう一枚で
野菜サンドにしています。  


Posted by 珈琲しょうぶ at 11:38Comments(0)グルメ

2011年11月03日

11月・ニカラグアコーヒー



今日から、限定コーヒーニカラグアコーヒーです。
味は、思っていたほど、酸味が無く・ソフトな飲み味です。

前回のニカラグアコーヒーは、酸味が強かったかなーと記憶していたので「ほっと」した。
農園が違うと、 やはり  違うなぁー。

生産国だけで、味の評価するのはやっぱり無理があると
思います。  


Posted by 珈琲しょうぶ at 11:44Comments(0)グルメ