2012年04月30日
鶏・むね肉
今回は、ヒッコリのスモークを使わないで、ソフトな感じにしたかったので
リンゴ・チップを80% と 少し個性をと思いホワイトオーク20%でスモークしました。
ヒッコリを多い目でスモークしている、ササミは如何にも燻製と言う感じで、これはこれで
むね肉は淡泊な味なので、甘い香りのリンゴ・チップでいい感じになった。
20%のホワイトオークは意味があったのかは疑問やけど。
個性的で香りの強いホワイトオークをどの程度きかすかは 今後・・・?
タグ :5
2012年04月29日
2012年04月28日
コーヒーゼリー
コーヒーゼリーの上にのせる、アイスクリームにコ―ヒ―味をきかせせる為
自家製コーヒーリキュールを使ってる。
今、使っているのは、約20年前に作ったコーヒーリキュールで
12年前に、作ったコーヒーリキュールの味をみたが
サントス・ニブラの凝縮した味は、充分あったが、まだ、アルコール臭いが、気にかかるので
今年はまだやめとこう。
2012年04月27日
サンドイッチ
ホームベーカリーで、食パンを焼くことで
ポテト・ベーコン・ハムサンドは、全て自家製で作る事になった。
何か嬉しく成ってくる、パンも中の具もまずまず、今の段階で
自身そこそこ、気にいってる。
2012年04月26日
新しく看板
新しいサンドイッチ、パンはホームベーカリ製
野菜サンド・・・中に入れる野菜ピクルス
キュウリ・玉ねぎ・トマト・カボチャ・レンコン・ゴボウなど季節によって変わります。
ハム・ベーコンは自家製燻製とピクルス
玉子と野菜ピクルスを・・・
4種類 の各 400円で販売いたします。
2012年04月23日
油断大敵
春で、「ボー」と気が抜けてのか、お湯を手首にかけてしまい
昨日は辛い一日でした。
幸い今日は表面は赤いままですが、痛みはなくなった。
歳がいくと、手が滑って物を落したりするので
今後、一層気を付けないと・・・
2012年04月22日
サンドイッチ
ホームべーカリー食パン1・5斤で焼くと、山型の部分が伸びいた出来上がりになって
草鞋のようになる。
その草鞋のような、サンドイッチにした。
三等分に切れば問題ない。フレシュバターの香りと噛みごたえのある生地で
自身気にいってる。
Posted by 珈琲しょうぶ at
11:48
│Comments(0)
2012年04月20日
ホームベーカリー
今回は焼き色(濃い)で焼いてみた。
全体に、こんがり、硬いのかと思ったが、食べてみて個人的には好み
噛んでいて味がある。
当分これで、良いかなと思う。
特別なパンを別にして、ホームベーカリーのパンは、なかなかの出来上がりです。
2012年04月19日
ホームベーカリー
第一作目は、フランスパン生地に、ベーコンを入れて焼いてみましたが、
レシピーで100gベーコンとなっていたのを、50g・ベーコンの塩分を控えて
焼くと、焼き上がりは充分只、味はレシピどうりにした方がよかったかな?
しかし、トーストすると、ベーコンの香りがして、なかなかです。
第2作目は食パンを素直に、レシピのとうりに焼きました。
充分使えるので、今後トースト・サンドイッチもつかいます。
2012年04月14日
ホームベーカリー
以前から、ホームベーカリーが気に成っていたが、思いきって買った。
今日、始めて焼いてみるが、焼き上がりは17時ごろ
自家製ベーコン入りフランスパン生地の一斤
味と焼き上がり具合は、又明日。
2012年04月12日
整理中
昔は、安月給をやりくりし、高いLPレコードを買った。
CDに変わっても、それ程価格は安く成らなかったが、時々買った。
今や、音楽は、スマートホーン等で聴く時代になった。
自身も音楽を集中して聴く機会が少なくなって、youtobuで良いと思うようになってきた。
音楽はなくならないが、再生器械はまだ変化していくかなぁー
無用なCDは整理中です。
2012年04月10日
塩こうじ
最近、鶏もも・鶏むねのスモーク、下処理に塩こうじを使ってみた。
味の変化については、悪くはないが、まだ、特別美味しく成った感じでも・・・というところ。
今後、塩こうじの量と時間を勉強しないと。
参考までに、作り方は
米こうじ100g・水100cc・塩30グラム
7日~10日寝かせ 日に1回撹拌させ、冷蔵庫で保存できます。
2012年04月08日
「ホット」する
アーモンド・ビスキューはいい感じに焼けてた。
油断して泣くケースが有るから、「ほっと」する。
先日から、4月限定コーヒー・イエメンのモカに悩まされていたが
やつと、個性を少なくさせて、飲めるようにできたので「ほっと」しています。
2012年04月07日
お城の桜
昨年末からの左足痛みも、和らいできたのと
桜が開花する気候につられ、朝から久しぶりにお城まで散歩した。
一の橋では、NHKの中継車が出て、放送用に
堀に船を浮かべ、アナウンサーも原稿内容を相談している、あわただし現場に出くわした。
船も観光用に期間限定で運行してるそうです。
2012年04月03日
ウーン困った
4月限定コーヒーのイエメン・モカ
コーヒーにも、数々の個性が有って、それぞれファンがあります。
自身、イエメンのモカ・マタリ9は
安ぽいモカの酸味が、前面に出てくることなく全体にしっかりした重厚味で
「本当にコーヒーのキング」やと感じた思いがあつた。
今回のモカ、値も高いしおおいに期待していたのに
香りがどうも、受けつられない
今月は、限定コーヒーをスティーブン・スぺシャルのコロンビアコーヒーでいこう。
もし、チャレンジ精神旺盛な方があれば、一度・・・
うーん困った。